鳴子温泉(宮城県)扇屋
扇屋の自家源泉は鳴子三大名湯のひとつ
貸切露天風呂も内風呂も源泉かけ流し
古くから「やはたの湯」として親しまれてきた鳴子温泉「扇屋」では、貸切露天風呂も内風呂も自家源泉をかけ流しでお楽しみいただいております。
貸切露天風呂は屋上にあり鳴子温泉の温泉街や自然が見渡せますので、東北宮城県へのご旅行には最適で、温泉好きのお客様には特におすすめです。
温泉たまご工房オープン
鳴子温泉の湯めぐり駐車場に温泉たまごを自分で作れる「温泉たまご工房」がオープンしました。「温泉たまご工房」には、かごと温度計が付いているので、街の中のお店で生卵を買ってお楽しみ下さい。
- 【利用時間】9時00分〜18時00分
- 【場 所】湯めぐり駐車場
- 【問合せ】鳴子まちづくり株式会社 TEL0229-83-4751
早稲田桟敷湯「私設図書館」開設のお知らせ
- みんなに、本を。 Hon for Japan.Library
- Hon on for Japanは、地震や津波の被害で本を失ってしまった方に、本を届けるプロジェクトです。Hon for Japan.Libraryは、全国から本を贈っていただいたものです。
- 【時 間】10:00〜16:00 *年中無休
- 【場 所】
1.鳴子・早稲田桟敷湯会議研修室
2.ゆめぐり回廊・手湯
- 【料 金】無料
*貸出しも行っています。早稲田桟敷湯1階受付にお問合せ下さい
- 【問合せ】鳴子まちづくり 概EL0229-83-4751
「街なか案内所」が開設
鳴子温泉内の観光案内の充実を図るために、「街なか案内所」が開設されました。
「街なか案内所」では看板と観光パンフレット等を常設し、待ちを歩くお客様や車でお越しのお客様に気軽に観光情報をご提供いたします。
以下のいろいろなお店が「街なか案内所」となっております。お気軽にお立ち寄りください。
鳴子温泉「街なか案内所」の参加店一覧
|
- 佐々木漆器店(tel. 0229-83-3316)
- まるぜん(tel. 0229-83-2202)
- カーベホリエ(tel. 0229-83-2889)
- 大坂屋(tel. 0229-83-3409)
- 日石スタンド(tel. 0229-82-2322)
|
周遊観光・相乗りタクシー
鳴子温泉郷の周遊観光・相乗りタクシーが運行しております!鳴子観光に是非ご利用ください。
»周遊タクシーのご案内
東北宮城県/鳴子温泉 扇屋
〒989-6822 宮城県大崎市鳴子温泉字新屋敷38-1
tel:0229-83-3205(午前8時〜午後8時)/fax:0229-83-3150
